光コラボの乗り換え手順は5ステップ!メリットやデメリットも解説します ネットの疑問・お悩み

光コラボの乗り換え手順は5ステップ!メリットやデメリットも解説します

フレッツ光の回線を借りて光回線を提供している光コラボですが、中には乗り換えを検討している方も多いのではないでしょうか?

しかし、初めて乗り換える方は何から始めるべきかもわかりません。インターネット回線の変更は面倒で難しいため、重い腰がなかなか上がらないでしょう。

結論からお伝えすると、光コラボから光コラボへの乗り換えは、非常に簡単です。新規契約と異なり工事が不要なため、乗り換え時に発生するお金は少額で済みますし、短時間で乗り換えられます。

この記事では、光コラボの乗り換え方法を中心に光コラボを乗り換えるメリットやデメリット、おすすめの乗り換え先などを紹介します。

光コラボの乗り換えを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

光コラボから光コラボへの乗り換え手順を5ステップで解説

光コラボから光コラボへの乗り換え手順を5ステップで解説

1.乗り換え先を決める
2.事業者変更承諾番号を取得する
3.乗り換え先へ事業者変更で申し込む
4.乗り換え先から利用開始の案内が届く
5.利用開始

それぞれの手順について、詳しく解説します。

手順1:乗り換え先を決める

乗り換え先を決める

まずは乗り換え先を決めましょう。

どの光コラボに乗り換えるのか、他社の料金やサービス内容、キャンペーンなどをチェックして決める必要があります。

また、光コラボと思っている光回線が独自回線の場合もあるため、光コラボの中から乗り換え先を選ぶようにしてください。

たとえば、auひかりやNURO光は光コラボではないため、現在契約している光コラボから事業者変更で乗り換えられません。

光コラボから光コラボではない光回線へ乗り換えてしまうと、新契約扱いになります。

新規契約は工事費がかかるなどのデメリットがあるため、光コラボから光コラボへ乗り換える際は、注意してください。

手順2:事業者変更承諾番号を取得する

事業者変更承諾番号を取得する

次に、事業者変更承諾番号を取得します。

事業者変更承諾番号とは、現在契約中の光コラボから別の光コラボへ乗り換える際に必要な番号です。

スマホを乗り換える時に使う「MNP予約番号」と似たものと考えてください。

事業者変更承諾番号の取得方法は、契約している光コラボによって異なります。

契約している光回線のサポートセンターへ電話して取得する方法が一般的です。実店舗がある光コラボの場合は、店舗で発行できる場合もあります。

事業者変更承諾番号には、有効期限がある点に注意してください。事業者変更承諾番号を発行してから15日間が有効期間です。

しかし、乗り換える光コラボによっては「有効期限の◯日前までの申し込みが必要」などの条件が設けられている場合もあります。

そのため、事業者変更承諾番号は有効期限に余裕を持って発行しましょう。

乗り換え先へ事業者変更で申し込む

乗り換え先へ事業者変更で申し込む

事業者変更承諾番号を発行した後は、事業者変更で乗り換えの手続きをおこないます。申し込み方法は、インターネット上か電話のどちらかです。

電話の場合は、担当するオペレーターに自分が現在どの光回線を使っているのかを伝え、事業者変更したい旨をしっかりと伝えましょう。

オンラインの場合は、申し込みの際に手続き方法を選択する項目が表示されます。必ず「事業者変更」を選択し、画面の案内に従って申し込み手続きをおこなってください。

手順4:乗り換え先から利用開始の案内が届く

乗り換え先から利用開始の案内が届く

申し込み手続きを完了させると、次に乗り換え先の光コラボから利用開始の案内が届きます。光コラボによって送付方法が異なり、郵送やメールで届くことが多いです。

とくに、メールは見落としやすいため注意してください。

手順5:利用開始

利用開始

利用開始の案内が届いたその日からインターネットを利用できます。光コラボ同士の事業者変更は開通工事が不要なため、短時間での乗り換えが可能です。

利用開始の案内に記載されている手順を参考に初期設定をおこない、インターネットに繋いでみてください。

光コラボから光コラボへ乗り換えるメリット4つ

光コラボから光コラボへ乗り換えるメリット

光コラボから光コラボへ乗り換えるメリットは次のとおりです。

・開通工事が不要
・乗り換えの手続きが簡単
・乗り換え先のキャンペーンが利用できる
・月額料金を安くできる

下記にて、それぞれのメリットについて詳しく解説します。

開通工事が不要

開通工事が不要

光コラボ同士の乗り換えであれば、基本的に開通工事は不要です。

そのため、開通工事にかかる費用も期間もなく、スムーズに乗り換え先の光回線を利用できます。

光コラボ以外の光回線へ乗り換える場合、工事費と期間が必要です。

・工事費:16,500円~30,000円
・開通までの期間:2週間~2か月

上記の工事費や開通までの期間はあくまで目安ですが、一般的に新規契約の場合は16,500円〜30,000円ほどの工事費がかかります。光コラボの事業者変更の場合は、高額な工事費がかかりません。

また、新規契約の場合は開通まで2週間から2か月ほどかかります。一方、光コラボから光コラボへ乗り換える場合は、申し込みが完了すれば利用できるようになるため、長期間待つ必要もありません。

乗り換え手続きを早くおこないたい方や、初期費用をなるべく抑えたい方におすすめです。

乗り換えの手続きが簡単

乗り換えの手続きが簡単

事業者変更による乗り換えは、新規契約と比べて手続きがシンプルです。

前章のとおり、事業者変更には開通工事がないため、工事の日程を決める必要がありません。さらに、光コラボはどの会社も対応エリアが同じであるため、提供エリアのチェックも不要です。

光電話などのオプションを引き継ぐ場合は、別途NTT東西に「情報開示承諾手続き」と呼ばれる手続きをおこなう必要がありますが、電話やWEBで済ませられるので手間はかかりません。

事業者変更承諾番号さえあれば、複雑な手続きや開通工事が不要なので、スムーズに新しい光回線へ乗り換えられます。

乗り換え先のキャンペーンが利用できる

乗り換え先のキャンペーンが利用できる

光コラボは、お得な独自キャンペーンを実施しています。事業者変更時に適用できるキャンペーンも多いため、乗り換え時に適用させてお得に契約しましょう。

例として、So-net光 minicoのキャンペーンを紹介します。(2022年10月現在)

・So-net v6プラス対応ルーターが永年無料(本来は月額550円)
・NUROモバイルとセット利用するとNUROモバイルから12か月間792円割引

WiFiルーターを無料でレンタルできるキャンペーンや、NUROモバイルとのセット割など、幅広いキャンペーンを実施しているとわかります。

光コラボから光コラボへの乗り換える際は、上記のようなキャンペーンを利用してお得に乗り換えましょう。

月額料金を安くできる

月額料金を安くできる

光コラボの使用している回線や対応エリアはどの会社も同じですが、キャンペーン内容や料金はそれぞれ異なります。

そのため、他社に乗り換えるだけで月額料金を安く抑えられる可能性があります。

たとえば、So-net光 minicoは月額料金が安い光コラボとして定評があるため、契約中の光コラボよりも月額料金を安く抑えられる可能性が非常に高いです。

一例として、So-net光 minicoと他社の月額料金を比較します。

  戸建ての月額料金 マンションの月額料金
So-net光 minico 4,500円 3,400円
ドコモ光 5,720円 4,400円
ソフトバンク光 5,720円 4,180円
楽天ひかり 5,280円 4,180円
ビッグローブ光 5,478円 4,378円

※すべて税込み価格です

表のとおり、So-net光 minicoは他の光コラボと比較して月額料金が安いため、So-net光 minicoに乗り換えるだけで毎月の通信費を節約できます。

現在契約している光コラボの月額料金が高いと感じている方は、月額料金の安い光コラボへ乗り換えましょう。

光コラボから光コラボへ乗り換えるデメリットや注意点3つ

光コラボから光コラボへ乗り換えるデメリットや注意点

光コラボから光コラボへ乗り換えるデメリット・注意点は次のとおりです。

・乗り換え時に手数料がかかる
・契約中の光回線によっては解約金が発生する
・プロバイダのメールアドレスが使えなくなる

下記にて、詳しく解説します。

乗り換え時に手数料がかかる

乗り換え時に手数料がかかる

光コラボ同士の乗り換えには手数料がかかります。手数料の一例を紹介すると、次のとおりです。

・事業者変更承諾番号の発行手数料:3,300円
・乗り換え先での契約事務手数料:3,000円程度

上記のとおり、事業者変更承諾番号を発行する際に3,300円の手数料が発生します。

さらに、乗り換え先の光コラボで契約手続きをおこなう際にも、約3,000円の手数料が発生する点に注意してください。

契約事務手数料はキャンペーンなどで発生しない可能性も高いです。乗り換え時に初期費用として6,000円程度はかかると把握しておきましょう。

契約中の光回線によっては解約金が発生する場合もある

契約中の光回線によっては解約金が発生する場合もある

契約中の光コラボによっては、解約時に解約金が発生する可能性もあります。また、解約金とは別に、現在支払い中の工事費の分割残債が請求される可能性もあるため、注意してください。

解約金と工事費の分割残債の目安を紹介すると、次のとおりです。

・解約金:10,000円~15,000円
・工事費の分割残債:0円~20,000円

光コラボの解約金の相場は10,000円〜15,000円程度であり、同じ会社のサービスでも住居タイプや契約プランなどによって変動します。

工事費の分割残債は、短期間で解約すると高額な費用を請求される可能性が高いです。

2つの費用を合計すると、最大35,000円ほど請求される恐れがあるので、乗り換え手続きの前にどれほどの解約金や工事費の残債が発生するか確認しましょう。

プロバイダのメールアドレスが利用できなくなる

プロバイダのメールアドレスが利用できなくなる

光コラボが変わるとプロバイダも変わるため、プロバイダが提供しているメールアドレスを利用できなくなります。

しかし、他社光コラボに乗り換えるとプロバイダが変わるため、これまで使用していたプロバイダのメールアドレスが使用できなくなるのです。

たとえば、ビッグローブ光では、「@〇〇.biglobe.ne.jp」というメールアドレスを発行しています。

乗り換えても同じメールアドレスを使いたい場合は、光コラボの乗り換え後もメールアドレスを継続利用できるか問い合わせてみてください。

光コラボを乗り換える際によくある質問

光コラボを乗り換える際によくある質問

次に、光コラボを乗り換える際によくある質問をまとめました。

キャンペーンや乗り換えにベストなタイミングなど、乗り換え時に多くの方が気になる内容を記載しているので、乗り換え検討中の方はぜひ参考にしてください。

光コラボの乗り換えで利用できるおすすめのキャンペーンは?

光コラボの乗り換えで利用できるおすすめのキャンペーン

光コラボの乗り換えでよくあるキャンペーンは次のとおりです。(2022年10月現在)

・月額料金割引
・スマホ回線とのセット割
・解約金や工事費の負担
・キャッシュバック

光コラボの乗り換え時に適用できるキャンペーンの種類は、新規契約と比べても少ないです。

しかし、時期によっては上記のような月額料金の割引や、契約中の光コラボで発生する解約金・工事費の負担などのキャンペーンが実施されています。

対象のスマホ回線とのセット割は常時開催されているケースが大半ですが、解約金や工事費の負担などは期間限定のキャンペーンである場合が多いです。

そのため、よりお得に乗り換えたいのであれば、こまめにキャンペーンをチェックしておきましょう。

光コラボを乗り換えるベストなタイミングは?

光コラボを乗り換えるベストなタイミング

光コラボを乗り換えるベストなタイミングは次のとおりです。

月末 解約月の料金が日割り計算されない場合は月末に解約した方がお得
工事費実質無料の割引適用終了時 割引適用期間中に他社へ乗り換えると残りの工事費をまとめて支払う必要があるため
契約更新月 更新月であれば解約金の支払いを回避できる


契約している光コラボの解約月の料金が日割り計算されない場合は、月末に解約すると最もお得です。

また、現在契約している光回線を解約する際に、解約金や工事費の残債を請求される場合は、工事費実質無料の割引適用終了時や契約更新月に乗り換えましょう。

光コラボを乗り換えた後の設定方法は?

光コラボを乗り換えた後の設定方法

光コラボを乗り換えるとプロバイダが変わるため、Wi-FIルーターやスマホ、パソコンなどの機器を再度接続する必要があります。

また、Wi-FIルーターの接続方法によっては、ルーター側の接続設定も必要です。

接続方法の手順は乗り換え先の光コラボから送られる「利用開始の案内」に記載されています。大まかな手順を解説すると、次のとおりです。

1:接続設定用のアプリやブラウザにアクセスする
2:案内に記載されているユーザーIDとパスワードを入力する
3:スマホやパソコンでインターネット接続ができるかどうか確かめる

設定手順は光コラボによって異なるので、必ず案内に記載されている手順を確認しながら設定しましょう。

接続できなかったり手順がわからなかったりする場合は、乗り換え先の光コラボに問い合わせましょう。

光コラボを乗り換えた後に以前契約していた光回線を解約する必要はある?

光コラボを乗り換えた後に以前契約していた光回線を解約する必要はある?

ありません。

新しい光コラボに乗り換え申し込みをおこなうと、切替予定日が記載されたメールが届きます。

指定された日になると自動的に新しい光コラボに切り替わり、これまで利用していた光コラボは自動解約となるため、ユーザー側での解約手続きは必要ありません。

光コラボの乗り換え先はSo-net光 minicoがおすすめ

光コラボの乗り換え先はSo-net光 minicoがおすすめ

前章でも何度か触れていますが、光コラボの乗り換え先としてSo-net光 minicoをおすすめします。

・月額料金が安い
・契約の縛りがない
・キャンペーンがお得

下記にて、So-net光 minicoのメリットについて解説します。

月額料金が安い

月額料金が安い

前章でも述べたとおり、So-net光 minicoのメリットとして月額料金の安さが挙げられます。

  戸建ての月額料金 マンションの月額料金
So-net光 minico 4,500円 3,400円
ドコモ光 5,720円 4,400円
ソフトバンク光 5,720円 4,180円
楽天ひかり 5,280円 4,180円
ビッグローブ光 5,478円 4,378円

※すべて税込み価格です

表のとおり、So-net光 minicoは他の光コラボよりもお得な月額料金で利用できるとわかります。

他の光コラボよりも圧倒的に料金が安いため、現在契約中の光コラボの料金が高いと感じている方におすすめです。

契約期間の縛りがない

契約期間の縛りがない

So-net光 minicoには契約期間の縛りがなく、いつ解約しても解約金が発生しません。

他社光コラボには、2年または3年の契約期間があり、契約期間内に解約すると10,000円〜15,000円程度の解約金がかかる会社が多いです。

解約時に高額な解約金で損した方も多いのではないでしょうか。So-net光 minicoには解約金が設定されていないため、安心して契約できます。

キャンペーンがお得

キャンペーンがお得

So-net光 minicoは、キャンペーンが非常にお得です。事業者変更で利用できるキャンペーンを2つ紹介します。(2022年10月現在)

  簡単な内容 適用条件
So-net v6プラス対応ルーターの月額料金が永年無料 So-net v6プラス対応ルーターの月額料金550円が永年無料 ・申し込みから6か月後の月末までに利用開始する
・So-net v6プラス対応ルーターを同時申し込みする
So-net光&NUROモバイルセット割特典 NUROモバイルとセットで利用すると12か月間NUROモバイルの利用料金を毎月792円割引 ・So-net光 minico申し込み後にセット割の案内メールを受け取る
・後日NUROモバイルの音声通話SIMに新規または乗り換えで契約

※すべて税込み価格です

表のとおり、通常毎月550円かかるWiFiルーターの利用料金が永年無料のキャンペーンを実施しています。自分でルーターを選ぶのが面倒な方や、ルーターにお金をかけたくない方も安心です。

さらに、NUROモバイルとのセット割も適用できます。毎月792円の割引が受けられるため、NUROモバイルユーザーの方は必見です。

So-net光 minicoのキャンペーンを詳しく知りたい方は、公式サイトを確認してみてください。

光コラボからSo-net光 minicoへ乗り換えて通信費を安くしよう

光コラボからSo-net光 minicoへ乗り換えて通信費を安くしよう

今回は、光コラボから光コラボへの乗り換え方法を中心に解説してきました。もう1度、光コラボから光コラボへの乗り換え方法を確認しておきましょう。

1.乗り換え先を決める
2.事業者変更承諾番号を取得する
3.乗り換え先へ事業者変更で申し込む
4.乗り換え先から利用開始の案内が届く
5.利用開始

上記のとおり、手順としては非常に簡単です。

乗り換え先に迷っている方には「So-net光 minico」がおすすめです。他の光コラボよりも月額料金が安いため、乗り換えるだけで通信費を安くできます。

また、WiFiルーターが無料でレンタルできるキャンペーンなども実施しているため、さらにお得です。

So-net光 minicoを魅力的に感じた方は、契約を検討してみてください。

PHOTO:iStock
TEXT:PreBell編集部

超高速 So-net 光 10ギガ新登場! 割引特典 戸建もマンションも月額基本料金6,720円が最大12カ月無料!

この記事を気にいったらいいね!しよう

PreBellの最新の話題をお届けします。

TOPへ戻る