ネットのギモン・お悩み

2021.12.01 動画を検索するなら「動画検索エンジン」で横断的に簡単検索!

調べたいものがある場合は、スマートフォンやパソコンを利用し、検索エンジンを使って目的のサイトを表示します。調べたい内容を十分に理解したいなら、画像や文章が主体のWebサイトよりも動画コンテンツの方が効果的といえます。

なぜなら、動画コンテンツは目だけでなく耳も使って視聴するため、説明している内容がわかりやすく感じられるからです。

しかし、一般的な検索エンジンを利用すると、画像や文章主体のWebサイトが上位に表示されやすいため、動画コンテンツを見つけるまでには時間がかかってしまいます。

そこで利用したいのが「動画検索エンジン」です。この記事では、動画検索エンジンの特徴やおすすめの動画検索エンジンを紹介します。動画検索エンジンを使いこなして、目的の動画を手軽に見つけましょう。

POINT

  • 動画検索エンジンなら、検索結果に表示されるのは動画コンテンツのみ
  • 「ポータルサイト」で動画検索すると、複数の動画サイトを横断的に検索 目的の動画を見つけやすい
  • YouTubeなど、動画サイト内にある検索機能が使いやすい!条件を指定すれば動画の検索が効率的に

動画検索エンジンとは

動画検索エンジンとは、動画コンテンツのみを検索できるツールのことです。これを利用すると動画の検索が簡単に行えます。

もし、一般的な検索サイトで動画を検索しようとすると、検索結果画面には動画がほとんど表示されず、Webサイトがたくさん表示されてしまいます。そのため、一般的な検索サイトを利用しても、目的の動画コンテンツを探しにくいといえます。

しかし、動画検索エンジンを利用すれば、検索結果画面に表示されるのは動画コンテンツのみとなるため、目的の動画コンテンツをスピーディーに見つけることができます。

現在ではたくさんの動画コンテンツが投稿されているため、動画を素早く検索したいという需要が増えています。動画検索エンジンはその需要に対応したものといえるでしょう。

おすすめの動画検索エンジン5選

動画検索サイトについて理解できたら、実際に動画検索サイトを利用してその利便性を実感してみましょう。この項目では、おすすめの動画検索エンジンを認知度の高さ、利用しやすさの観点から5種類を紹介します。

Ritlweb

総合検索サイトのRitlweb(リトルウェブ)を利用すると、複数のサイトを同時に検索できます。

トップページのサイドバーにある「動画」をクリックした後に、検索したいワードを入力すると、検索ワードに関連する動画がどの動画サイトに投稿されているかが一目でわかります。

動画投稿サイトの項目には「YouTube」「ニコニコ動画」「Dailymotion」「Prime Video」などがあり、これらの動画投稿サイトに動画が投稿されているかどうかが一覧で表示されます。

動画の多くはYouTubeに投稿されていることが多いですが、ヨーロッパで広く利用されている「Dailymotion」のように、海外のユーザーの視点で投稿された動画を探すときにも便利です。

https://www.ritlweb.com/

Googleビデオ

検索エンジンの検索窓に「Googleビデオ」と入力して検索すると、画面上に「Googleビデオ」と表示されます。その検索窓に検索ワードを入力して検索のボタンをクリックすると、検索結果画面には動画のみが表示されます。

動画検索を定期的に行う場合は、Googleビデオをブックマークしておくと良いでしょう。

なお、通常のGoogleの検索画面から検索した場合は、検索結果画面が表示されたら検索窓の下の部分に着目してみましょう。

そこには「すべて」「地図」「ニュース」「画像」「動画」などの項目が並んでいます。動画をクリックすると、検索結果が動画のみとなります。Googleで検索する場合、この方法でも動画を検索できます。

https://www.google.co.jp/videohp?hl=ja

Yahoo検索(動画)

検索サイトに「Yahoo検索(動画)」と入力すると、Yahoo! JAPANの検索画面が表示され、検索窓に検索したいワードを入力すると、検索ワードに関連した動画が表示されます。

なお、Yahoo! JAPANのトップページを開いたとき、検索窓の上部に「ウェブ」「画像」「動画」「知恵袋」などの項目が並んでおり、「動画」をクリックすることでも動画のみ検索することができます。

https://search.yahoo.co.jp/video

Bing

Bingは、Microsoftが提供している検索エンジンです。Bingのページの上側にある「動画」をクリックすると動画の検索ができます。検索窓に検索したいワードを入力すると、検索ワードに応じた動画が表示されます。

Bingならではの特徴は、条件を指定して検索できる点です。検索ワードに応じた動画が表示されている画面の右上に「フィルター」という項目がありますが、それをクリックすると「長さ」「日付」「解像度」「ソース」「価格」の項目が表示されます。

これらの項目について、以下で簡単に説明します。

・長さ:動画の長さを選べる(例 短:5分未満、中:5~20分)
・日付:動画がいつ投稿されたものかを選べる(例:1週間以内、1か月以内)
・解像度:解像度を選べる(例 480ピクセル以上、720ピクセル以上)
・ソース:動画が投稿された動画サイトを選べる(例 YouTube、Dailymotion)
・価格:「無料」と「有料」のいずれかを選べる

Bingなら複数の項目を組み合わせて動画の検索ができます。検索の条件を絞ることで、視聴したい動画にたどり着きやすくなります。

検索の方法は通常の検索エンジンと同様で、検索窓に検索したいワードを入力するだけです。これで、検索ワードに関連する動画が複数表示されるので、その中から自分が視聴したい動画を探します。

https://www.bing.com/

Spectroom

海外で投稿された動画を楽しみたいなら「Spectroom」で検索してみましょう。なお、Spectroomのサイトは英語表記となっています。

検索したい場合は、検索窓に検索ワードを入力します。検索は原則として英語で行いますが、検索窓に日本語を入力しても検索結果が表示される場合があります。検索自体は英語がわからなくても行えますが、検索した動画を視聴する場合には、原則として英語を理解している必要があります。

また、海外で投稿された動画であっても映像が主体の動画なら、英語をさほど理解していなくても動画を十分に楽しめます。

海外の視点で投稿された動画を視聴したいユーザーにとっては、Spectroomは横断検索系サービスとして最適といえるでしょう。

https://www.spectroom.com/

まとめ

まとめ

動画検索エンジンを利用すると、検索結果に表示されるコンテンツは動画のみとなります。

動画の検索は、複数のサイトから動画を横断的に検索できる「ポータルサイト」を利用する方法と、動画サイト内に設けられている検索機能を利用する方法があります。

さまざまなサイトから動画を探したい場合はポータルサイトの利用が効果的であり、特定の動画サイトを利用することが多いなら、動画サイト内の検索機能の利用が適しています。

動画コンテンツが多数投稿されている現在では、動画検索エンジンを使いこなすことはもはや必須となりました。知りたい情報を簡単に、そして手軽に入手するためにも動画検索エンジンを十分に活用してみましょう。

PHOTO:PhotoAC/Pixabay
TEXT:PreBell編集部

この記事を気にいったらいいね!しよう

PreBellの最新の話題をお届けします。

ページトップ