100均アイテムの簡単DIYで掃除しやすく散らかりにくい家づくり!ナイスアイデアをくれたチャンネル【暮らし、楽しむ、YouTube】
さまざまなジャンルの動画が存在する、YouTube。日々の暮らしに役立つ情報が意外と眠っているので、ただの暇つぶしで見ているだけではもったいないです!!
「暮らし、楽しむ、YouTube」では、ミュージシャンでマンガ家の劔樹人さんが、YouTubeに救われた話をエッセイマンガでお届け。今回は、100均アイテムを使った簡単DIYで、掃除しやすく散らかりにくい家づくりをはじめたお話です。
家がジリジリと散らかっていく……抜本的な室内改革の決行を決定!
皆さま、ご機嫌いかがですか?
劔樹人と申します。
マンガを描いたり、ミュージシャンをしたりの傍ら、家事育児をメインで担当する主夫として日々を送っています。
ご機嫌いかがですか、とは言ったものの、まだまだ新型コロナウイルスの影響による先の見えない日々を過ごしていらっしゃる方も多いかと思います。
かくいう我が家も、3歳になった娘はもう2カ月保育園に行っておらず、私は家の中でずっと付きっきり。不安な毎日です。
一番困るのは、これまでは娘が保育園に行っている時間に、自分の仕事や家事ができたわけですが、なかなかそれができないこと……。
会議用アプリを使ったリモートでの打ち合わせは、自室に閉じこもるわけにいかないので、リビングで娘に邪魔されながら決行します。
先日、関わっているアーティストの、リモートでの自宅ボーカルレコーディングの様子がYouTubeで公開されたのですが、見事にうちの子の声がハッキリと入っていて、肝を冷やしました。人んちの生活音が入るとか予期できなさすぎます。その昔、「先輩……」と幽霊のような声が入っている!と騒がれた、レベッカの「MOON」というレコードみたいになってしまいますよ!
あとは家事です。子どもがいるという状況は、何かとマルチタスクが必要とされますが、私はそもそも、同時に二つ以上のことを進めるのが苦手な性分なのです。
まあ、それは自分の個性なので仕方ないと素直に受け入れて、気になった時にちょこちょこと掃除をしたり洗い物をしたりするのですが、それだけではどうも家の汚れと散らかりがジリジリと進行しているような気がしてなりません。
そこで、短時間で掃除がはかどるような、抜本的な室内の改革はどうしたら良いか考えました。
①散らかった電源ケーブル系を整理し、子どもを見ながらのリモートワークをやりやすくする。
②収納をうまく使い、床にある物を減らす。
とりあえずこの辺からはじめたら、掃除機やフロアモップもしやすく、気持ち的に楽になるのではないでしょうか。
床からケーブルをなくすことに成功!フローリングモップも簡単にかけられる!
抜本的な室内改革の方向性を決め、参考になるものないかなと思い、ネットを調べていたら、こちらのYouTubeチャンネルを見つけました。
ちょうど、「【100均 配線整理】ワイヤーネットと結束バンドでパソコンのぐちゃぐちゃなコードをスッキリまとめる」
というぴったりな動画があるじゃないですか。
我が家のテレビ裏の配線は、テレビ、スピーカー、ゲーム機、HDDなどが入り組んでぐちゃぐちゃです。テレビ台の後ろに押し込めて隠すことで普段は平穏を保っていますが、ここはとにかく埃がたまるのでいざ掃除の時はゲンナリします。
どちらにしても今は、人が我が家に出入りすることはできないので。自分でやるしかありません。
今敢えてやる掃除のために100均まで買い物に行くような状況でもないので、動画に出てくるようなグッズはまとめてネットで買ってみました。
コツコツ進める地道な作業は好きな方なのですが、とにかく家にいる娘の邪魔が入ります。
娘が寝てから改めて深夜の作業をして、床からケーブルをなくすことに成功しました。
これならフローリングモップも簡単にかけられます。
滑り止めシートを使えば、ごちゃごちゃ防止に!
次は台所収納に着手することにしました。
今は、収納しきれていない鍋などを、なんなら床に置いてしまっているような状況なので、普段から整理してもっとスッキリさせておきたいところです。
【100均冷蔵庫収納③】冷蔵庫をセリアのアイテムで使いやすく収納
という動画を参考にしました。
ここでなるほどと参考になったのは、「滑り止めシートを使う」という部分です。
確かに、収納の中に滑り止めを敷いておくと、出し入れしているうちにいつの間にかごちゃごちゃになるのを防ぐことができます。
微妙な部分ですが、こういうアイデアは余計な作業を増やさないために大事です。
しかも私は、音楽の仕事で機材を扱う時のために、100均で買った滑り止めシートをたくさん所有しているのです。
参考になりましたが……クローゼットは物が無理やり詰め込まれていて、気楽に開けることすらできませんでした。
とりあえず物を減らすことが先決のようです。
結果、ようやくわかりました。整理も大事ですが、物が少なくないと、この「森の家」のようにキレイにはならないのです。
マンガ・文:劔樹人
この記事を気にいったらいいね!しよう
PreBellの最新の話題をお届けします。