2023.03.03 「cluster」内で、加藤直人CEOのバーチャル結婚式が開催。
クラスター株式会社は、2月23日、同社が提供するプラットフォーム「cluster」内で、加藤直人CEOの「バーチャル結婚式」をおこなった。
clusterは、バーチャル空間に集まり、ゲームやチャットでの交流、イベントの参加などが楽しめるメタバースプラットフォームサービスとなっており、デスクトップ、VR機器、スマートフォンの環境から選ぶことができる。
今回のバーチャル結婚式では、clusterをダウンロードした後、ログインし、入場するだけで誰でも無料で参加することができたようだ。
clusterで開催された結婚式では、挙式・ブーケトス・写真館巡り・披露宴・写真撮影といった従来の結婚式でもよく見られるシーンが組み込まれていた。
新しい結婚式の形。
コロナ禍をきっかけにオンライン上で行う結婚式が普及し、最近では仮想空間で行われる結婚式までもあり、これまでと異なる新しい結婚式の形として利用されている。
このような形で行われる結婚式では、他人の予約の都合や予算を気にすることなく結婚式場・演出・衣装などを自由に選ぶこともできる。
また、遠方に住んでいる参列者を呼びやすく、参列者も参加しやすいという点も魅力的だ。
メリットばかりに感じるかもしれないが、結婚式に参加する人の所持する機器のスペックがあまりに低いと快適に参加することができないという問題も出てくる。
それでも、結婚式の形が増え、それぞれに合った式の形が選べるというのは良い変化だろう。
【関連リンク】
・令和の新様式「バーチャル結婚式」開催!イベント累計動員数2000万人超えのメタバースプラットフォームclusterでCEO加藤が自身の結婚式を開催!誰でも参列可能(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000155.000017626.html
TEXT:PreBell編集部
PHOTO:iStock
