【世帯別】通信費の平均はいくら?お得に節約する3つの方法を解説 ネットの疑問・お悩み

【世帯別】通信費の平均はいくら?お得に節約する3つの方法を解説

通信費はスマホやインターネットの利用に不可欠なものですが、内訳を見てみると「意外と無駄な支出がある」と気づく方も少なくありません。

この記事では、世帯人数ごとの通信費の平均額を紹介しつつ、すぐに実践できる節約術を3つ紹介します。

現代社会において、スマホやインターネットは必要不可欠となりました。しかし、高騰し続ける通信費をそのまま払っていては、生活が苦しくなってしまいます。

ぜひこの記事を最後まで読んで、通信費を節約する術を日常生活に取り入れてみてください。

通信費とは?

通信費とは?

通信費とは、一般的にスマートフォンやインターネットなどの利用にかかる通信費用を指します。具体的には、以下のような項目が含まれます。

  • スマホ料金(基本使用料、通話料、データ通信料、オプション料金など)
  • 自宅のWi-Fi
  • インターネット接続料(プロバイダー料金や光回線の使用料)
  • 固定電話料金: 自宅やオフィスの電話代
  • 郵便・宅配費: 郵便物の切手代や宅配便の送料

このようにスマホ料金やWi-Fi料金だけでなく、郵便物の送料も通信費に含まれています。しかし、この記事で指す通信費は郵便物などの送料などは省いた通信費で統一する点に予めご注意ください。

次に、通信費の平均額を見ていきましょう。

通信費の平均額を世帯別で紹介

みなさんは自分がどれくらい毎月の通信費を払っているか、正確に把握できていますか。ここでは、国が発表する世帯人数別の通信費の平均額を紹介します。

その一覧表というのがこちらです。

世帯人数通信費の平均
1人6,610円
2人10,430円
3人13,058円
4人14,053円
5人15,168円
6人〜16,543円
(参考:家計調査 家計収支編(2023年)|総務省統計局)

一人暮らしの通信費の平均は、6,000円前後です。4人家族になると、平均でも14,000円はかかってきます。

誰しもがスマホを持つ時代となった今、光熱費などよりも通信費のほうが高くなっているという人も少なくありません。

でも、ご安心ください。次の項目ではすぐに実践できる「通信費を節約する方法」を計3つ解説するので、平均よりも高いという方はぜひあわせてチェックしておきましょう。

通信費を節約する3つの方法

通信費を節約する3つの方法

ここからは、通信費を節約する方法を解説します。その方法というのが以下の3つです。

  • スマホの料金プランを見直す
  • インターネット回線とスマホのセット割引を利用する
  • 不要なオプションを解約する

ひとつずつ見ていきましょう。

方法①:スマホの料金プランを見直す

スマホの料金プランを見直すことは、通信費節約の大きな鍵となります。まず、自分の毎月のデータ使用量を確認してみましょう。例えば、実際の使用量よりも大きな容量のプランを契約しているなら、容量の小さいプランに変更することをおすすめします。

その際は契約している携帯会社ごと変えるのも一つの手です。近年はかなりスマホの通信量が安く契約できるキャリアが登場しています。「格安SIM」を使うことがかなり普及してきた今、スマホにかかる料金をできるだけ抑えたいならぜひご利用ください。

以前よりも乗り換えの手間がかなり楽になっており、自宅で作業が完結します。自分に最適なプランがわからないという方は、以下の観点でプランを選ぶと失敗しませんよ。

  • 頻繁に電話するか→しないなら「通信定額プラン」は不要
  • インターネット回線を利用する頻度が高いか→あまり利用しないなら「ギガ使い放題」などのプランは不要 など

方法②:インターネット回線とスマホのセット割引を利用する

多くの通信会社が、自宅のインターネット回線とスマホをセットで契約することで、オトクな割引を適用してくれます。この「セット割」を利用することで、通信費をまとめて節約できる可能性があるのでおすすめです。

セット割の内容は提供会社によっても異なりますが、一般的にスマホの月額料金が数百円から千円程度割引されます。場合によっては、インターネット回線の料金も割引されることがあります。

数百円と聞いて「たったのそれだけ?」と思われたかもしれません。しかし、毎月かかってくる固定費が400円節約できるだけで、年間だと約5,000円の節約になります。

小さな節約を積み重ねることが、大きな経費削減に繋がります。インターネット料金もスマホ料金と一緒に変更したいと考えている人はぜひこちらのキャンペーンもご活用ください。

方法③:不要なオプションを解約する

スマホやインターネット回線の契約時に、様々なオプションサービスが自動的に付加されていることはご存知でしょうか。もちろん、どのオプションサービスも生活の利便性を向上させたり、サービス満足度を高めてくれます。

しかし、本当に自分の生活に必要かどうかは一度検討したほうが良いでしょう。はっきり言って、なくても困らないオプションサービスは不要です。知らないうちに多くのオプションサービスに契約しているケースも珍しくないので、一度契約内容を見直してみてください。

そして、改めて必要性があるオプションかどうかを判断してみましょう。オプション料金の1つ1つは数百円のものが多く、たしかに安いです。

しかし、前述したとおり、数百円の節約は年間では数千円と大きくなります。塵も積もれば山となると言われるように、このような小さな支出を少しずつ減らしていくことで、通信費を平均よりも低い水準で保つことができるでしょう。

不要と判断したオプションは、速やかに解約手続きを行います。ただし、一部のオプションは解約に制限がある場合もあるので、契約条件をよく確認しましょう。また、セキュリティに関わるオプションを解約する場合は、代替手段を用意するなど、慎重に判断することが重要です。

まとめ:通信費を正しく理解して、必要十分なサービスを契約しよう

まとめ:通信費を正しく理解して、必要十分なサービスを契約しよう

今回は、通信費の平均額について解説しました。一人暮らし世帯だと6,000円前後、4人家族になると15,000円ほどにまで通信費は膨れ上がります。

現代社会においてスマホやインターネットは必要不可欠なものなので、通信費をゼロにすることはできません。生活を不便にするほどの節約もあまり良くないでしょう。

まずは、過剰なサービス内容でプランを契約していたり、不要なオプション料金を支払うことをやめるところから始めてみてはいかがでしょうか。

TEXT:PreBell編集部
PHOTO:iStock

超高速 So-net 光 10ギガ新登場! 割引特典 戸建もマンションも月額基本料金6,720円が最大12カ月無料!

この記事を気にいったらいいね!しよう

PreBellの最新の話題をお届けします。

TOPへ戻る