2023.05.19 格安SIMのメリットやデメリット5選!料金重視の方は乗り換えよう
格安SIMと聞くと、通信速度が遅い、繋がりにくいなどのイメージを持っている方が多くいるでしょう。
確かに、大手キャリアと比較すると通信速度は遅く、キャリアメールが利用できなかったりLINEのID検索が利用できなかったりするデメリットもあります。
しかし、料金が安い、料金体系がわかりやすいなどのメリットも多くあります。
そのため、格安SIMへの乗り換えを検討している方は、メリットとデメリットの両方を確認したうえで乗り換えを検討してみてください。
目次
格安SIMのデメリットは、次の5つです。
・通信速度が遅い
・キャリアメールが利用できない
・LINEのID検索が利用できない
・端末のバリエーションが少ない
・店舗で相談できない
一つずつ解説します。
格安SIMの最大のデメリットは、通信速度の遅さです。
格安SIMは、大手キャリアから回線を借りて運営しているため、回線が混み合う時間帯は、速度が遅くなりやすいです。
例えば、お昼時や夕方から夜にかけては、利用者が増える時間帯のため、回線が混雑して速度が遅くなります。
遅くなるといっても、Webの閲覧や動画視聴などは問題ない格安SIMもあります。
しかし、大手キャリアと比較すると非常に遅くなるため、人によっては大きなデメリットになるでしょう。
格安SIMは、キャリアメールが利用できません。
キャリアメールとは、大手キャリアが発行する「〜@docomo.ne.jp」や「〜@ezweb.ne.jp」などのメールアドレスです。
大手キャリアから格安SIMに乗り換える方は、フリーアドレスを発行して移行する必要があります。
しかし、中には有料オプションに加入すると、キャリアメールを格安SIMでも利用できる場合があるため、毎月料金を支払うことに抵抗がない方は、オプションが利用できる格安SIMに乗り換えてみてください。
格安SIMは、LINEのID検索が利用できません。
ID検索は、LINEの友達を追加する一つの手段です。
多くの格安SIMはID検索が利用できないため、他の方法で友達を追加する必要があります。
普段からID検索を利用している方にとっては、大きなデメリットです。
なかには、ID検索を利用できる格安SIMもありますが、限定される点に注意しましょう。
格安SIMは、端末のバリエーションが少ないです。
最新のiPhoneが販売されておらず、古いモデルのみ販売されている場合も多いため、最新モデルのスマホを購入したい方にとっては、大きなデメリットです。
一方、大手キャリアを見ると、最新モデルのスマホを販売している場合がほとんどなので、乗り換えと同時に買い替えを検討している方は、大手キャリアと契約しましょう。
格安SIMの多くは、店舗を持っていません。
料金プランや設定などで聞きたいことがある場合も、スタッフと直接話しながら相談できない点は大きなデメリットです。
楽天モバイルやイオンモバイルなどの一部の格安SIMは店舗があるので、直接サポートを受けたい方は選ぶ際の参考にしてみてください。
格安SIMには、デメリットだけでなく、次のようなメリットもあります。
・快適な速度で通信できる格安SIMもある
・月額料金が安い
・料金体系がわかりやすい
・契約期間の縛りがない可能性が高い
・手持ちの端末そのままで利用できる
順番に解説します。
格安SIMの中には、快適な速度で通信できるものもあります。
それでも、大手キャリアと比較すると遅いですが、高画質の動画視聴やアプリの利用なども快適に楽しめるため、非常に便利です。
例えば、次の格安SIMは通信速度が速く、利用者からも高評価です。
・UQモバイル
・ワイモバイル
・ahamo
・povo
・LINEMO
・OCNモバイルONE
乗り換え先を決める際の参考にしてみてください。
格安SIMは、大手キャリアと比較すると月額料金が安いです。
なかには月額1,000円以下で利用できる格安SIMもあるため、通信費を節約したい方は乗り換えるべきです。
現在大手キャリアを利用している方であれば、乗り換えるだけで通信費を半額以下に節約できます。
格安SIMは、料金体系がわかりやすい点もメリットです。
大手キャリアは、多くのプランがあったり割引制度があったりして、結局どれほどの月額料金になるのか不透明な場合もあります。
しかし、基本的に格安SIMはデータ容量に応じて月額料金が決まっているため、非常にわかりやすいです。
格安SIMは、契約期間の縛りがない可能性が高いです。
現在は、大手キャリアの2年縛りも撤廃されましたが、以前は高額な解約金が設定されていました。
格安SIMは、大手キャリアが2年縛りを撤廃する前から設定していない回線が多くあります。
解約金が設定されていても数千円の場合が多いため、気軽に乗り換えられるでしょう。
格安SIMの中には、手持ちの端末のまま利用できる場合があります。
わざわざSIMロックを解除する必要がないため、手軽に乗り換えられます。
しかし、中にはau回線のみ提供していたり、docomo回線のみ提供している格安SIMもあるため、自分が契約している大手キャリアの回線を提供している格安SIMを見つけてみてください。
難しい手続きがわからないと不安に思っている方も、端末の変更やSIMロック解除なしで契約できるとわかると、手軽に乗り換えられるのではないでしょうか。
格安SIMのさまざまなデメリットを考慮しても、料金的なメリットが大きいため、乗り換えをおすすめします。
とくに、現在大手キャリアを契約している方は、乗り換えるだけで通信費を半額以下に抑えられる可能性が高いです。
スマホ代を節約したい方は、積極的に乗り換えを検討しましょう。
TEXT:PreBell編集部
PHOTO:iStock