【シチュエーション別】自宅や外出先でWi-Fiが繋がらないときの対策まとめ
自分のスマホやPCがWi-Fiに接続できない…。屋外でも自宅でも、ストレスになるこの現象、どうにかならない!? サクサク快適にインターネット利用をするために、フリーWi-Fiを利用する際の注意点や、モバイルルーターの意外な落とし穴など、Wi-Fi接続時の困った「あるある」の対処法をご紹介します。
目次
いつでもどこでも動画を見たいし、仕事をしたい
人間、便利を知ったあとの不便はなかなか受け入れられません。外出先で音楽を聴くのが常識になったように、スマホを使って動画を見ることや、ときには仕事をすることが当たり前になってきました。
そんなとき、頼りになるのがWi-Fiです。国内にもフリーWi-Fiスポットが増え、接続する機会は飛躍的に増えていますが、一方で「つながないほうがまし」と言わざるを得ない状況になることもしばしばです。
スマホの画面上はつながっていることになっているのにむちゃくちゃ回線が遅かったり、プチプチ途切れたり…。この記事では、そんなWi-Fiにまつわる、困った「あるある」の解決方法をお伝えします!
フリーWi-Fiスポットは増えたものの、繁華街のカフェ、人出の多い場所だとなかなかネットワークにつながらないこと、ありますよね。その原因の多くは以下の3つ!
では、それぞれの場合の対処法をみていきましょう。
フリーWi-Fiスポットでありがちなのがこの状況。レストランやショッピングセンターなどで、携帯キャリア事業者のステッカーが張ってあり「フリーWi-Fiあります!」と書かれているのに接続できなかったという経験はありませんか?
この場合、スマホやタブレットなどで、対象のWi-Fi名を選択するだけでフリーWi-Fiに接続できそうに見えますよね? しかし、実はそのWi-Fiを提供している事業者と事前の契約が必要なんです。張り出されているのが携帯キャリア事業者のステッカーの場合は、ご自身が契約されている携帯キャリアであれば、Wi-Fiを利用することができます。
カフェなどが独自でフリーWi-Fi接続サービスを提供している際に起こりがちなのがこちら。フリーWi-Fiに接続する際に
- SNSアカウントと連携
- 自分のメールアドレスを登録
- 店内でパスワードなどを教えてもらい、ログインする
などが必要な場合があります。
とくに1と2は、ブラウザ上などでSNS連携やメールアドレス登録を求められていないか確認しておきましょう。Wi-Fiの接続状況を示すアイコンなどが「接続できている」状態になっていたとしても、SNS連携やメールアドレス登録を行わないとインターネットに接続できない場合があります。
- ▼町中で手軽にフリーWi-Fiを使いたいのならば…
フリーWi-Fiに自動でつながる!スマホでネットしたい時にオススメの無料アプリ「タウンWiFi」
実はWi-Fiには2つの周波数帯(2.4GHz帯と5GHz帯)が規格として定義されており、一部のフリーWi-Fiは双方の周波数帯が利用可能です。
規格化当初から利用可能な2.4GHz帯は利用している機器も多く、その周波数帯は混みやすい状況に。そんなときに、利用可能なサービスの場合は5GHz帯の電波に接続することで、より快適にフリーWi-Fiを利用できることがあります。
- ▼フリーWi-Fiに接続するときの注意点を詳しく知りたい人にオススメ!
無料なのに繋がらない!? フリーWi-Fi利用時の注意点とは
「なんだかこの場所つながりが悪いなあ」と思う場所、ありますよね。他の場所では平気なのに、自宅やオフィス、とあるデパートの一番端のエレベーターなど、そのエリアだけなぜか電波が入らないという状況。いったいなにが電波の邪魔をしているのでしょうか。ここからは、周囲の建物などの環境によって電波が繋がらない場合を紹介します。
まず、電波を通さない代表として挙げられるのが鉄筋コンクリートです。鉄筋コンクリートは網目状に鉄筋が組んであるので電波状況が著しく悪くなる場合があるんです。
さらに注意したいのは「水」。水槽などが置いてあるカフェでは、水槽の反対側では電波状況が悪くなることがあります。そもそも電気を通しやすいものは電波を通しにくいという性質があり、鉄や水は電波の邪魔となってしまうことがあるので、こういった場所は避けたほうがよさそうです。
では、そんな場所ではどうすれば電波状態を改善できるのでしょうか?
たとえば携帯電話の電波状態が悪いときには、携帯電話やモバイルルーターなどを窓際に置いてみたり可能なら窓を開けてみる事で改善する可能性があります。できるだけ障害物をさけ、見通しのよいところに置くことで、電波が受信しやすくなるからです。
また、ついやってしまう携帯電話を振る行為。実はあまり意味がありません。
こんなことやっていませんか…?
携帯電話を振るときに、振り飛ばさないように強く握っていますよね。持ち方そのものが、アンテナを覆い隠す可能性もありますし、振り上げたときの位置と振り下ろしたときの差はせいぜい十数センチ。電波状況を変えるほどの効果は期待できません。むしろ体から離したり、電源を入れ直す方が効果があるかもしれませんよ。
電波状態を改善するには、見通しのよい窓際に携帯電話やモバイルルーターをもっていくことが大切です。
- ▼電波がどうやってデバイスまで届いているのか知りたい方にオススメ!
絶対に電波が入らない部屋を考えてみたら、電波が悪いときの対策がわかった
フリーWi-Fiスポットは大変便利ですが、気をつけたいのはセキュリティ。機密情報の入ったファイルの送受信など、大事なデータのやり取りには一抹の不安を感じます。実際、フリーWi-Fiで行う作業は、インターネット上での情報収集だけに留めるなど、外部に漏れては困る情報は扱わないように用途を限定するのが得策です。
悪質な例になると、盗聴・傍受を目的とした「なりすましアクセスポイント」が設置されていることも…。最悪の場合、盗聴・傍受された情報から個人情報やクレジットカードの情報の抜き取り、ソーシャルアカウントの乗っ取りなど悪用されてしまう危険性もあるので、利用する際は注意が必要です。
- ▼セキュリティのほか、○○の外出先での落とし穴が知りたい人はこちらがオススメ!
“いざ!”というときに繋がらない!? 外出先でのインターネット接続の落とし穴とは
原因と対策がわかればいつでも快適にネット利用ができる
事業者との契約、Wi-Fiの規格、鉄筋コンクリート…。Wi-Fiのつながりにくさには、いろんな原因がありました。しかし、原因さえ特定できれば解決したも同然! この記事で紹介したティップスを駆使して、快適なインターネットライフを送ってくださいね!
【テキストを入力してください。】
TEXT:PreBell編集部
PHOTO:くまみね(マンガ)、GettyImages
- tag
この記事を気にいったらいいね!しよう
PreBellの最新の話題をお届けします。