暮らしのネット活用 2017.07.04 情報のやりとりは電話でしていた?…ネットがない時代、電化製品の主役は固定電話だった。【マンガでチラ見、前ネット時代】 今から20年ほど前、私が女子中学生だった頃。もうインターネットというものはあったけど、まだ一般家庭にはそこまで普及していなくて、もちろん私…詳しく見る #マンガ・イラスト#大橋裕之#連載:前ネット時代のコミュニケーション#通信環境
暮らしのネット活用 2017.06.29 “無駄づくり女王”Youtuber藤原麻里菜は、「無駄なものを合理的に作る」がモットー 仕事をする上で常に求められている「効率化」。多くのタスクをこなすあの人はどのように仕事をしているのでしょうか。今回は「会社を休む理由を生成…詳しく見る #動画#YouTube#Google#インタビュー
ネットの最新トレンド 2017.06.27 巷でウワサのIoTって何が便利なの? 浅草のIoTホテルに宿泊して体験してきた IoT(アイ・オー・ティと読む)というものがある。近年よく聞くようになった言葉で「Internet of Things」の略だ。モノのイン…詳しく見る #IoT#旅行#体験レポート#地主恵亮
暮らしのネット活用 2017.06.22 その不眠、スマホが原因かも。原因と対策を睡眠の専門家が伝授! 不眠に悩むあなた。ベッドにスマホを持ち込んでいませんか? 実はそれが不眠の原因かも。睡眠の専門家が、スマホで不眠になる原因とその対策・付き…詳しく見る #ヘルスケア・ダイエット#インタビュー#スマートフォン
暮らしのネット活用 2017.06.20 子どもの写真を祖父母にカンタン共有! オススメ「親孝行サービス」3選 いつも孫の顔を見たがる実家の祖父母。見せてあげたいとは思うけれど、遠距離で暮らしていると気軽に会いに行けなかったり、子どもがまだ幼いと外出…詳しく見る #親孝行・介護
ネットの最新トレンド 2017.06.15 レンタカーよりカーシェアより安くて便利!いま注目のライドシェアって!? レジャーに便利なレンタカーやカーシェア。帰省に使うなら夜行バス。でも、ちょっとお高い気もしませんか? 例えば最寄り駅から離れている場所で開…詳しく見る #オンラインサービス#モビリティ
ネットの最新トレンド 2017.06.13 流行るの!? どうなの!?「Mastodon(マストドン)」ってどんなSNSなの? 次々と新しいサービスが出ては消えていき、移り変わりの早いSNS界隈も、ここ数年はちょっと停滞気味? 昨年はSnapchatというSNSが、…詳しく見る #SNS#Twitter#マンガ・イラスト#おほしんたろう
ネットのギモン・お悩み 2017.06.08 カンタン動画編集アプリ「Clips」を使って、思い出をドラマチックにシェアしよう! みんなに見て欲しいシーンをSNSでシェアするなら、写真よりも動画のほうが効果的。せっかく動画をシェアするのなら、より印象深く、色濃くするた…詳しく見る #アプリ#動画
暮らしのネット活用 2017.06.06 無料で楽しむwebマンガ! スキマ時間にオススメのサイト3選 無料で見られるものが多いなか、Web発の作品が単行本化されたりアニメ化されたりと、なにかと話題のWebマンガ。いろいろなサイトがありますが…詳しく見る #オンラインサービス#電子書籍(WEB小説・マンガ)
ネットの最新トレンド 2017.06.01 しない、むしろしたくない国も!?世界各国歩きスマホ事情 危険、危険と言われても、ついついやってしまう歩きスマホ。人や電柱にぶつかったり、電車のホームから落下したりと、日本ではその危険性が社会問題…詳しく見る #スマートフォン#通信環境#連載:世界各国ネット事情