ニュース 2017.03.09 男女の出会いだけじゃつまらない!? ニューヨーカー御用達のコミュニティサービス「Meetup」とは 2016年、日本ではペアーズやTinderといったマッチングアプリが大盛り上がり。ネットを通じた男女の出会いはより一般的になりつつあります…詳しく見る #恋愛・コミュニティ
ニュース 2017.03.07 クラウドファンディングって実際どう?成功の秘密やメリットを、ローストホースの代表に聞いてきた アイディアはあるけど起業する資金がない。そんな状況を救ってくれる方法のひとつに、「クラウドファンディング」があります。銀行からの融資ではな…詳しく見る #オンラインサービス#クラウドファンディング#インタビュー
ニュース 2017.03.02 ネットのお墓はアリ?ナシ? お坊さんが仏教の教えに照らして考えてみた お墓をインターネットに置くサービスが増えています。仏教の教義的には、ネットのお墓はアリなのでしょうか。そもそものお墓の役割とは? 京都のお…詳しく見る #暮らしの価値観
ネットのギモン・お悩み 2017.02.28 無料なのに繋がらない!? フリーWi-Fi利用時の注意点とは いまやさまざまな場所にあふれるフリーWi-Fiですが、便利な半面、接続したつもりなのにネットに繋がらなかったり、繋がったと思ったのに、契約…詳しく見る #Wi-Fi#通信環境#インターネットネコ
みんなのインターネット 2017.02.23 ネットがない時代、欲しいものは雑誌の個人売買で手に入れた!?【マンガでチラ見、前ネット時代】 あれは20年くらい前。当時中学生だった私には、ある楽しみがあった。それは、おこづかいを少しずつ貯金して、好きなバンドのライブに行くこと。た…詳しく見る #マンガ・イラスト#大橋裕之#連載:前ネット時代のコミュニケーション#マンガ#ショッピング
ニュース 2017.02.21 いつでもどこでも行きたいところへ一瞬で行ける。落合陽一と考える、インターネットが実現する未来 いまや私たちの生活になくてはならなくなったインターネット。今こうしている間にも、新しい技術が開発されています。このスピード感で今後10年、…詳しく見る #インタビュー#IoT#落合陽一
ニュース 2017.02.16 ネットの未来は、リアルとバーチャルが融合する世界。落合陽一さんインタビュー インターネットは、電気、ガス、水道につぐ「第4のインフラ」と言われるほど、私たちの生活に根ざしたものになっています。そして、10年前、20…詳しく見る #その他ガジェット#インタビュー#落合陽一
ニュース 2017.02.14 炎上知らず?フランス式子どもへのSNS教育法【世界各国ネット事情】 SNSの発達によって、多くの人とつながれるようになった反面、まだまだ成熟しきっていない子どもたちには危険とも思える場面があるのも事実。炎上…詳しく見る #ネットリテラシー#連載:世界各国ネット事情#SNS#子育て・教育
みんなのインターネット 2017.02.09 動画生配信のテクニック&コツをツイキャスのカリスマ、ももなな(西山虹華)が伝授! ニコ生やツイキャス、Facebookライブ、Instagramなどライブ配信機能を備えるサービスは年々増えています。ライブ配信サービスのツ…詳しく見る #動画#インタビュー
ネットのギモン・お悩み 2017.02.07 【滞在期間別】海外出張に弾丸海外旅行、ネット環境のつくり方 急に決まった週末弾丸海外旅行。準備の時間が少ないなかで海外出張。必要な準備はいろいろとありますが、旅先でのネット環境整備も、快適に旅程を終…詳しく見る #旅行#Wi-Fi#通信環境